メタバースデビュー
毎年、ブドウちゃんが主催している姫路城レゲエに出資(出資ってほどの額じゃない)しているのですが、そのよしみでイベントの打ち上げに誘ってもらったのが最初でした。
なんと打ち上げはメタバースで開催。その会場のステージでライブをしてくれと誘っていただいて・・
こんな形でメタバースに参加するチャンスが回って来るとは思いませんでしたが、なんとか居場所を作りたいと思って楽しみにしてたんです。ところが、環境が悪くて(僕のMacは知らない間に購入から10年ほど経ってた 笑)本番ステージまでたどり着けないという結果になってしまったんです。笑
パブリックビューイング eスポーツカフェ ggs(姫路)
先日、アコースティクな夜会に出演した時に、対バンだったかのちゃんやGMに「機材持って行ってドカンみたいなのはやったことあるねんけど、ストリートで弾き語りライブはしたことないねん。付いてきて!!」と拝み倒して、ライブ後ストリートライブしに行ったんです。
3人で歌ってたら、道ゆく人、終電を逃した人たちが集まってきて盛大な酒盛りになりました。かのちゃんが天才なんです。
その通りがかりの中に”マサトさん”がいました。僕がまだ23歳の頃、ヒップホップに何と無く居場所がなくなってた時期に毎週通ってた BARのマスター。「声ですぐわかった」って、俺のそれもやっぱり才能ですね。笑
今はeスポーツBARを経営されてるってことで・・
eスポーツはわからんけど、そんなお店のPCのスペックとネット環境ならメタバースは楽勝。一気に繋がりました。事情を話したら、特別にマサトさんが協力してくれることになりました。
ZIGEN大地に立つ
ブドウちゃんが姫路城レゲエの協賛の返礼品としてアバターも作ってくれてたんです。
この日、400人以上の方が見に来られていました。もう長いことそんな大きなステージには上がってないなぁ・・
ちゃんとLiveって言っても伝わらないっポイですが、配信とかそんなのとは違って、リアルなライブと同じ感覚なんです。同じ空間にいる感覚。いや、ちゃんと同じ空間にいるってことですね。
ゴジャランドはclusterというアプリの仮想空間(ワールド)です。開放的で構えずにのんびり過ごせる素敵な空間です。こちらも是非。
また出演したいなぁ。
機会あれば告知しますね。
動画も見ていただけます
ライブ後ブドウちゃんと