生活の中に
旧グッゲンハイム邸のアリさんのトークショーがあるのを見つけて行ってきました。今年はプライベートで、地域に貢献出来るような活動をしないといけない立場もあって、アリさんの仕事ぶりを見学に行ったと言うよりは勉強の意味なんですけど。
先に、ダンサーのゆうちゃんが数年前にビル一本買ってはじめたLoo-plus(ループラス)に行ってきました。
ループラス←ホームページはコチラ。
1階がカフェ、2階がダンススタジオ、3階が事務所。ちょうどレッスン中。親御さんかな?カフェに設置されたモニターで子供が踊るのを見ながらお茶して居られて。僕がいる間にも近所の子供達がお店に入って来たり、日常にダンスとファッションが溶けてて、すごく素敵な空間でした。
ドリップも美味しかったし、カフェメニューも充実してたのでお近くの方は是非。
神戸生活創造センター
塩屋POSSEのこの写真カッコいいよなぁ。自慢のシーンが表紙に使われてました◎
しおや歩き回り音楽会の様子です。是非、ご覧になってみてください。
街づくりじゃやなく、街遊び。言われてみたら、建物を作ったりとか、道路を整備したりとかじゃない。あるものの見方や角度、意味合いを少し変えただけ。実はラップも同じで、元々持ってるものを再発見して、発信する行為なのですごく共感できました。
自分の生活の中にもまだまだ自分の知らない、発信すべき景色がたくさんあるんだろうなぁと。なんだか勇気づけられた1日でした。