1人じゃ
旅行のスケジュールが全て飛んだ。テレビを点けてもウイルスの話題ばかり。家から出ないようにする以外、俺に出来ることはない。
SNSの配信が明らかに増えた。ずっと誰かがライブ配信している。人のことは全然言えないが、訳わかんないのが大半だ。そんな中、某有名ミュージシャンが、SNSでセッションを持ちかけ、日本中が勇気づけられ、外出ができない中“うち”で楽しんでる。俺だってすごく勇気づけられた。無力ではない。音楽とはそうあるべきだ。
みんな気付いてるとは思うが、俺のそれは、彼のそれとは決定的に違って”糞の役にも立たない”。誰かに言われるまでもない。誰の役にも立ってない。自分でそう思ってたのだが現実は少し違ったようだ。少なくとも俺の日常は豊かになっている。
自分以外の全ての人を人質にとられ、外出や行動は国が制限するまでもなく奪われた。だが、自由を失い、それの終わりも見えない状況下で、俺はたいして堪えていない。どうやら糞の役にも立たないそれのおかげのようだ。有意義な時間を過ごせている。
BARハリーを休業してるハヤトがゲストハウス縁楽堂からライブ配信をすると言うことで、「俺もよせー」と、混ざりに行って来ました。
1人じゃ/ZIGENとハヤトムラカミ
よかったら聴いてくださいね。