テンキのお話
「転機になった出来事ってありますか?」
今日が特別な日だと、そう実感させてくれる質問だった。
いろんな年齢層の、いろんなキャラクターを持つ人たちが入れ替わり立ち替わり、朝から迎えては見送ってを繰り返す。昼間にのんびり営業するちょっと変わったBARの日常だ。たった数分ではあるが、人生一度きりの時間を一緒に過ごし、いろんなものを交換する。もちろん、それらの出会いは、俺にとってわるい出来事じゃない。
夕方、奴はギターを背負っていつもみたいに現れた。いつもと何一つ変わらない立ち振る舞い。明日から大阪で新生活が始まる。引っ越しもとっくに終えて、いよいよこれから向こうへ行くところだった。最後の最後、店に顔を出してくれたのは控えめに言って嬉しかった。
リョーケンの「まどろみ」という曲があるんですが、その曲にインスパイアされたバリスタと言うのか、コーヒーテイスターと言うのか、呼び方は分かりませんが、コーヒー豆をブレンドして焙煎する人が、彼の曲「まどろみ」をスペシャルブレンドにしてしまったんです。うらやましすぎる。。
パックになってて、お湯を注いでもらうだけで楽しめます。数量限定です。400円で販売してるので、BARじげんに来た記念、お土産にどうぞ。
こずゑちゃんが差し入れくれました。後にsalonの連中が奪い合ってました。笑
BARハリーで知り合った姫路太郎さんが覗きに来てくれてて、歌に溢れた昼下がりでした。
リョーケンからの差し入れ。
ほぼ貴族。
こずゑちゃんの歌声につられて立ち寄ってくれた、大阪から来てたって言うてたスジカワホネオさん。面白いキャラ、ほんとに数分ですが面白いセッションでした。換気のためですが、扉や窓を一日中開けっ放してる(半分外なのでまーまー寒いです。笑)のが功を奏したと言えます。
夕方にはYouTubeチャンネルの取材班が訪ねて来てくれました。ZIGENの取材。人物にスポットを当てた番組だそうです。
リョーケンが姫路を離れる日、たまたまです。でも番組出演は、俺たちにとってもすごくいい記念になりました。
1曲歌ってます。リョーケンも歌ってます。
見てみてくださいね。
1日中スカっと晴れて。なんだか気持ちのいい天気でした。