小さな灯の音楽会と島津田四郎

ON AIR, イベント, じげんのおススメ, 姫路路地裏Style

先日はこれに出演してきました。

音声があるのでのんびりした時間に是非聴いてみてくださいね。

ブッキングお待ちしてます。

 

イベントの方は・・

悠介

ビートボックスとループステーションでライブするんですけどめちゃくちゃ凝ってました。才能ですかね。爆音の会場で聴いたらどんな感じなんかなぁって。なんか想像してしまいました。

大西さん

俺と同じQuiet Holidayの間借り店主。詩人。ばり芸達者。彼の間借りBAR「続・書肆風羅堂」にも行ってみてください。多分うんちくの面白い世界が待ってると思います。

ペトリコール

知らんかったけど2人とも加古川の人。歌ハンパなく上手かったし、ギターもハンパなく上手かった。あと、兄さんめちゃめちゃビール飲む。笑 素敵でした。機会あれば皆さんも。

島津田四郎

うらやましいくらいいいキャラクターで、素敵なミュージシャンでした。ギター1本で全国行脚してるから、来る日も来る日も毎日人前で弾いてるはずやのに、本番が近づくにつれ何度も何度もギターを手にとって何かの確認をしてて・・ 最高のパフォーマンスをするんだって伝わってきました。今の自分はそこまでの持って行き方は全然違うけど一緒なんやなぁって思った。

ほんとうに贅沢な時間を過ごせました。

BARの売り上げもあったし、行きたかったので誘ったら付き合ってくれました。ハセチと3人で打ち上げも行った。なんか食事しながら音楽活動についてあれこれ話しあうのってすごく久しぶりやなぁ。すごく懐かしい感じがしました。いいお酒が飲めました。

ありがとう。