時には起こせよムーブメント
ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、とんねるず、鳥山明、井上雄彦、森田まさのり・・・
どうせ・・・
お笑いや漫画を、新しいはずのそれを、どうしてもそういう目で見てしまう時期が長かった。全て彼らのせいだと思う。多感な時期に彼らの作品に出会ったのは、単純に恵まれていたとは言い切れないのかもしれない。
タイムマシーン3号は控えめに言ってめちゃくちゃ面白い。
BARじげんのアイスコーヒー、リニューアルしました。是非。
数珠つなぎが遂に途切れました。毎週燻してるので、一度食べに来てくださいね。
うまいぞぉお〜
BARじげんで毎週DJをしてくれているJohnnyが、買ってくれました。H Jungleのレコードです。コンバースにジーパンにトレーナー、何であんなにお洒落に見えたんですかね。ファッションも見た目もですが、歌も上手くはなかった。
それでも、浜田雅功さんはカッコいい3枚目でした。カッコ悪い2枚目より、カッコいい3枚目のがいいよねって思ってたら、3枚目が2枚目を追い越しちゃった。そんな感じでした。笑
絶対叩いたらアカン人を痛快に叩いて、誰もよう叩かん人を痛快に叩いて、笑いを取って・・
音楽も、笑いも今の方がずっとずっと高度で、素晴らしいと思います。
うむ。もう『色気』とか、『匂い』とか、あー言えばこー言えるようなよくわからん部分で勝負するしかない。笑
ムーブメント起こさないとですね。いろいろチャレンジしようと思ってます。
先日、9raiMEが友人と遊びにきてくれました。一緒に歌ったので是非見てみてくださいね。